日本のDOTS
* 筆者所属・役職は掲載時点のものです。
日本版DOTSの進展 (複十字342. 2012.1月) 
鈴鹿保健所における薬局DOTSの取組みについて (複十字342. 2012.1月) 
大阪市における地域DOTSの変遷とその成果
−患者のニーズに即した地域DOTSを構築し患者を治癒に導く−
(複十字333. 2010.5月) 
鳥取県東部総合事務所福祉保健局(鳥取保健所)におけるDOTSの現状と課題
(複十字332. 2010.3月) 
広島県東部保健所におけるDOTSの取り組み (複十字No.331 2010.1月)

中野区における薬局DOTS事業の取り組み(複十字No.330 2009.11月)  
    山川 博之 他(東京都中野区保健所 保健予防担当)

東徳島病院におけるDOTSの取り組み(複十字No.329 2009.9月) 
    大久保 和代(独立行政法人国立病院機構 東徳島病院 看護師)


盛岡病院におけるDOTSの取り組み(複十字No.328 2009.7月)
   室岡 惠子(独立行政法人国立病院機構盛岡病院)

調剤薬局におけるDOTSの取り組みについて(複十字No.327 2009.5月)
   濱 日登美(東京都薬剤師会北多摩支部)

荒川区保健所における服薬支援(DOTS)事業の取り組み(複十字No.326 2009.3月)
    堀 裕美子(荒川区保健所) 

福岡県久留米保健福祉環境事務所におけるDOTS事業の取り組みについて(複十字No.325 2009.1月)
    大村 美穂(福岡県久留米保健福祉環境事務所 健康対策課) 

結核治療中断を防ぐために何が必要か?(「結核」vol.83 No.9 September 2008)
    伊藤 邦彦 他(結核研究所) 

新宿区保健所における結核対策(「結核」vol.83 No.9 September 2008)
    神楽岡 澄 他(新宿区西新宿保険センター) 

結核治療成績の新コホート判定方式に影響を与える因子の検討(「結核」vol.82 No.12 December 2007 )
    星野 斉之 他(結核研究所対策支援部企画医学科長) 

DOTS 保健所の役割と医療機関の連携を通して
    島田 和(石川県能登北部保健福祉センター) 

葛飾区保健所におけるDOTS推進の取り組みー薬局DOTSの試み
    藤原 ひかる(葛飾区保健所保健予防課) 

結核の病院連携クリティカルパスの作成について
    青笹 美香(島根県浜田保健所総務保健部) 

宮城県大崎保健所における地域DOTSの取り組み
    新澤 緑(宮城県大崎保健所 健康対策班)


新潟市における服薬支援(DOTS)の現状と課題
    有田 範子(新潟市保健所保健管理課 健康危機管理室)


服薬中断リスクの高い高齢者へのAタイプの薬局DOTSを実施している事例について
    山田 万里、他(新宿区保健所予防課)


神戸市結核対策におけるDOTS事業の取り組みについて(「複十字」No.319 2008.1月号)
    田中 賀子(神戸市保健所 予防衛生課)


南京都病院における外来DOTSの現状(「複十字」No.318 2007.11月号)
    安達 ひとみ(国立病院機構南京都病院 結核病棟 看護師長)


さいたま市におけるDOTSの取り組みについて(「複十字」No.317 2007.9月号)
    高津 ひろみ(さいたま市保健所地域保健課)


長崎県におけるDOTS事業(「複十字」No.316 2007.7月号)
    藤田 利枝(長崎県福祉保健部医療政策課)


杉並保健所における薬局DOTSの取り組みについて(「複十字」No.315 2007.5月号)
    白川久美子(杉並保健所保健予防課)


岡山市保健所におけるコホート検討会の取り組みについて(「複十字」No.314 2007.3月号)
    宮地千登世(岡山市保健所保健課)


船橋市地域DOTS事業の実際と課題〜地域DOTSにおける保健所の役割〜(「複十字」No.313 2007.1月号)
    黒木 美弥(船橋市保健所保健予防課 主任技師)


函館市における地域DOTS事業事業の取り組み (「複十字」No.312 2006.11月号)
   辻屋 智子(市立函館保健所保健予防課 感染症対策係主任技師)

相模原市における地域DOTS事業の取り組み (「複十字」No.311 2006.9月号)
   井出 洋子(相模原市保健所保健予防課感染症予防担当)

道北地域における広域での服薬支援体制づくり (「複十字」No.310 2006.7月号)
   今井 道子(留萌保健福祉事務所保健福祉部(留萌保健所) 子ども・保健推進課主任保健師)

和歌山市における結核患者支援 〜DOTSネットワークの構築にむけて〜 
   (「複十字」No.309 2006.5月号)

   岡本 真奈美(和歌山市保健所保健対策課)

結核予防婦人会と連携したDOTSの試み (「複十字」No.308 2006.2月号)
   伊礼 壬紀夫(沖縄県福祉保健部健康増進課長(前沖縄県中部保健所長))

秋田市保健所での服薬支援への取り組み (「複十字」No.307 2006.1月号)
   赤田 真貴子(秋田市保健所健康管理課感染症・難病担当 保健師)

鳥取県倉吉保健所「地域で支える結核患者服薬支援事業」 (「複十字」No.307 2006.1月号)
   田渕 陽子(鳥取県中部総合事務所福祉保健局(倉吉保健所)感染症・疾病対策係長)

奈良市のDOTS事業 (「複十字」No.306 2005.11月号)
   凪 初子(奈良市保健所保健予防課保健予防係長)

結核予防会渋谷診療所地域DOTSの展開 − 訪問DOTS成功第1号の報告 −
   小林 典子(結核研究所対策支援部保健看護学科長)

在宅DOTSモデル事業 山本 裕香(千葉県松戸保健所疾病対策課主任保健師)

21世紀 京都版DOTS事業の展開 木下 直子(京都府保健福祉部健康対策課企画主任)  

          
「院内DOTS指針」小林 典子(結核研究所対策支援部保健看護学科長)
     03/07/05〜06

和歌山県のDOTS事業 川崎 貴美子(和歌山県田辺保健所健康推進課主査)
     02/03〜

直接服薬支援による治療成功率向上と費用対効果の関係について
     03/09〜  内村 和広(結核研究所研究部主任)

院内DOTSワークショップ報告 永田 容子(結核研究所対策支援部保健看護学科科長代理)
     03/02/01 

積極的な取り組みを−日本版21世紀型DOTS戦略体系図および事業要領解説−
     03/02〜                   小林 典子(結核研究所対策支援部保健看護学科長)

オーダーメイドのDOTSを始めました!〜日本版DOTSの開発を目指して〜
     02/12〜                  深水 理子(結核予防会渋谷診療所保健看護科長)

    
東大阪市におけるDOTS(直接服薬支援)活動 梁 松姫(東大阪市保健所東保健センター保健師)
                               沼田 朝子(東大阪市保健所西保健センター保健師)

確実な服薬支援をめざして〜院内DOTSの取り組み〜 那須 綾子(国立療養所千葉東病院看護師長)
複十字病院 院内DOTS患者対象アンケート 齊藤 ゆき子(複十字病院4A病棟看護師長)
      01/11〜
横浜発,広げようDOTS治療と服薬支援〜第2回全国DOTS推進連絡会議 (本部普及課)
      02/04〜
羽曳野病院における院内DOTSの取り組み(大阪)久米田鶴子(大阪府立羽曳野病院看護婦長)
     02/03〜
大阪市の地域DOTS(ふれあいDOTS)の取り組み(大阪)有馬 和代(大阪市保健所保健総務課結核対策係)
      02/03〜
患者を各方面から支えるネットワーク横浜市のDOTS事業 (本部普及課)
     02/03〜
スタッフの熱意と責任感に支えられた川崎市川崎区の事業を見学して (本部普及課)
      01/09/12
日本版21世紀型DOTS戦略増山英則(第一健康相談所診療部長)
      公衆衛生審議会結核予防部会(H12.4)でまとめられた都市部における結核対策についての解説
結核患者の減少を目指して(新宿)沼田 久美子(新宿区保健所予防課 医療指導主査)
      00/06〜
横浜市でDOTS開始(横浜)朝倉 きみ子(横浜市南区 福祉保健サービス係長)
      00/02〜
「あいりん」でDOTSを開始(大阪)野間 栄三(大阪市環境保健局感染症対策室 予防課課長代理)
      99/09/27〜


Updated 2010/08/06